【MMD】動画制作必要なソフトの導入やMMDの小技などの初心者向けの内容です

作成者:ねこまんまおかわり様
ニコニコユーザーページ:https://www.nicovideo.jp/user/1609370
作成日:2016-03-25 20:09





イベントMMDワークショップについて
公式マイリスト「mylist/55248997

shushuMMDさんによるイベントです詳しくはコミュ、動画を見てください


-----------------------------------------
☆配布物を使うに前に心に留めてほしいこと

必ず規約を読みましょう
その配布されている一つ一つは誰かの創作物であり
そのものの向こうには作った人が必ずいることを忘れないで下さい

良かったらこれも読んでもらえたら幸いです

-----------------------------------------

動画内で「検索してね」になっていたもののリンクです


Ut Video Codec Suite

或るプログラマの一生 http://umezawa.dyndns.info/wordpress/

つんでれんこのお部屋 http://tdenc.com/





SketchUp | 3D for Everyone https://www.sketchup.com/ja

--うp主の使い方系の動画などです--

主な内容 物理演算暴れの初歩の初歩を

主な内容 物理演算を使ったポーズの付け方や暴れ等の修正

主な内容 物理演算のオン・オフモードとトレースモードを使い方を簡単に説明

イベント「MMDワークショップ」に出したものは上部に

ブロマガへのリンク

主な内容 aviutlのみでスタッフロールの作り方

主な内容 縁取りなどのかかり方を見比べてみた

主な内容 自分がやっている寸劇を作る前の事 
【MMD】動画つくろかなぁ思ってたって新しいモデルさん使う前にやる儀式みたいなもん

--クレジット--

使用モデル
初音ミク(88)_v1.3
初音ミク(88)Ver1.7β
初音ミク(88)_水着      八十八様



タイル40号式初音ミクVer.1.00 タイル40号様
小悪魔しょこあ(スク水)Ver1.01 HVP様

「PEEL P50」 めた坊様

ノートPCと机 弐個拍様

使用モーション

歩いたり走ったりスキップしたり ver3.0 susuki様
 
使用曲

使用ツール
MikuMikuDance_v803x64     樋口優様
MikuMikuEffect 舞力介入P様
PMDEdit              極北P様

AviUtl version 1.00         KENくん様
つんでれんこ            窓屋様
使用フォント
ほにゃ文字              ほにゃ様


~創作、制作の独り言~
何かを作りたい!を形に出来るツールたちが簡単に手にはいり
世界に発信できる発表の場まで有るそんな時代です

凄いものや理想的なものを作るのは難しいし一生かかっても作れないかもしれませんが
それを理由にやらないのはもったいないと思うんですよ
頭のなかにだけ有るアイデアや物語やキャラクターをぜひ外にだしてあげてみてください

コメント