今週の備忘録(9/25~10/1)

元記事:https://archive.md/RksAI

作成者:苺丸でぃ様

ニコニコユーザーページ:https://www.nicovideo.jp/user/7935198

作成日:2016-10-01 18:09


■砲撃エフェクトの使い回し


同時に撃たないのであれば、例えば30F~60Fは満潮に追従させ、90F~120Fは大潮に追従させる……といった使い回しをすることで、読み込むエフェクト数を減らし、PCへの負荷を下げることができる。


■AviUtlでまぶたが落ちる演出


1.図形から円を生成

2.円のサイズを画面より大きく設定

3.縦横比を加減速移動で適当に上げ下げする

4.円の下のレイヤーに動画や画像を置いて、上のオブジェクトでクリッピング

5.円と動画(画像)にぼかしをランダム移動で適用


詳細はこちら。鎮守府教室の作者さんのツイートです。

掲載の許可はとりましたが、絶対に先方に迷惑のかかることはしないでください。ないとは思いますが……。

https://twitter.com/TanaKAnatAnico/status/780707877765812224


鎮守府教室第一話はこちら。そろそろ第五話が投稿されるそうですよ。


■モーフを分割


例えば左右の眉を別々に動かしたいときに、PMXエディタで改造することで可能になる。


詳細はこちらのブロマガを参照するとわかりやすいです。

(許可取ってません。先方に迷惑のかかることは絶対にしないでください。ないとは思いますが念のため)

http://ch.nicovideo.jp/abs/blomaga/ar151330

コメント