作成者:Gスカ様
ニコニコユーザーページ:https://www.nicovideo.jp/user/936297
作成日:2016-01-29 18:00
前記事のエッジ(輪郭)がおかしい原因ですが、なんとなく分かりました。
前記事のようになる原因はPMXEや、MMD、MMM等の仕様上の物・・・っぽいですね。
では何故キャラクター物等はエッジが綺麗に表示されるのか?
これは詳しく書いてあるサイトを見つけられなかったので例を出すだけとしますが・・・。
ただの四角と球体の立体を作って、それをPMXEで読み込ませた後にエッジを10等分かりやすい数値にしてみて下さい。
こんな感じになったと思います。
見事に四角の方は駄目ですね(´д`)
で、これだけじゃ本当にそうかわからないので、前に私が作った和室部屋や、他の作者様が作った建物等で四角が使われてるデータでもエッジを10にして見てみました。
結果はやはりエッジがうまくなりませんでした。
どうにかならんのか!?って思い色々試した結果で一番良さ気なのはプラグインにて選択頂点の法線を平均化っていうをかけると次のようになりました。
エッジのみを見た限りだと、おお!マシになったじゃん!!って思うのですが・・・
法線の影がおかしいですね(^^;
これじゃあ駄目だ・・・
って事で!!
四角物でのエッジは諦めるしかないようです(^^;
もう1つ
上記のようにエッジがおかしくなっちゃう素材(材質)を他の曲面にも使うと同じくエッジがおかしくなってしまいました。
ので、四角の物体と同じ材質を使うのは避けた方がいいです。
↑ただし、先に曲面の物にその素材を貼り付けてからなら問題が無いようです。
上記の四角と球体は、球体を先に作ってから四角でやってみたやつです。
四角を作ってから球体を作って同じ素材を貼り付けた所、四角のようにエッジがおかしくなってしまいました。
コメント
コメントを投稿