作成者:taka様
ニコニコユーザーページ:https://www.nicovideo.jp/user/3613861
作成日:2020-03-23 23:31
最近のMMD、モーションのレベルが高い動画いっぱいあり、こんな動き俺には無理だ!って感じです。ホント、モーション職人様には敵わないッスw(頭が下がる思い・・・)
近年、自分の作品に『動かないMMD』ってカテゴリ追加してて密かなマイブームです♪
【動かない動画は、基本的につまらない!(自戒)】
自分で言って、軽くめまいを覚える気もするけど(´∀`;)・・・そこは開き直り、つまらない動画を面白くする工夫を盛り込んでみる!って、感じの企画。
『ロストシティレディオ【2B】』sm36550159
では、目以外キャラを動かしていない。
それだと、とてもつまらないので、木々の影を被写体にのっけて風を演出する。
(重力設定のノイズ付加)
ikLensGhostで光源位置を演出しつつ背景の暗さに馴染むポイントを動かしながら最適な位置を探す。(あんまり派手にチカチカしない微妙なところで調整するw)
↑ikLensGhostのイイ感じポイント(位置)を探す。ヨコシマな気持ちは無い・・・はず。
↑不細工な角度にならない所(カメラフレーム)を探す。
↑定番シャフ度www
↑ライティング、何度も変えて納得できる影や輝きをチェック
動かないMMDでも、『これを見てくれ!』って自己主張必要だと思います。
私の場合、全体的にガチャガチャにならない様にオブジェクトを最小限にしました。
全体的に馴染み、自然なイメージに近づく気がします。(視聴者の目に優しい作風w)
最後は、客観的に見て違和感をツブして行きます。(これ大事!)
今回はBGMに随分助けられました。(^ω^;)私的には曲調合っていると思う。
曲の盛り上がり時、顔のアップがシンクロしてイイ感じに。ラッキーでした。
-最後に-
気に入ったキャラに色々なモーション入れ飽きたら、「動かないMMD」も新鮮でお勧めです。
工夫する余地、以外とありますよ!
まぁ、テキトーに思いつきで良いのでコメント貰えるといいなぁwww
コメント
コメントを投稿