作成者:切な顔P様
ニコニコユーザーページ:https://www.nicovideo.jp/user/31648716
作成日:2013-03-14 02:15
外部ブログにまとめた覚書へのリンクです。
ツイッターでは流してたんですがニコニコから辿れる所がなかったのでとりあえずここに。
→キーフレームって何とか補間曲線って何とかそんな感じの
微妙に中身足りてない事に気付いたんでパート2とか投げるかもしれない。
→ステージ関係のアレそれ。ステージ初めて読み込んで…でどうすりゃいいの?って話
→自分で作ったステージにかけたエフェクト中心なんであんま参考にならんかも
→自分がやってるモーション修正の仕方。
一応色々触れたつもりだけど最近もっぱら多段化してるのでそれがメイン。
↓動画にしてみた。
→番外編的な?カメラとかなんかいろいろ。
→被ってる事とかあるけど視野角とかなんかそういうの画像付きで。
→これも多分番外?のののさんがプラグイン作ってくれました。
一番要望多かったやつ。初心者向けになってるといいけど。
MME盛っていくだけ
→そのまま。静止画にMMEぶっこんでいく過程。他は後ほどまた纏めます。
増えたら増やします。
コメント
コメントを投稿